|
ユーザーの声から生まれた数々の標準装備(フレーム写真見本:400スペリオ)
|
|
|
|
| A:セミハードコーミング |
| インナーはポリプロピレン板。たたみやすくスプレースカートの装着も用意。 |
| B:前後ハッチ |
| 組み立て時のフレームのはめ込みや、パッキング、ウェアや携帯食の出し入れに使用します。 |
| C:デッキライン |
| ツーリング時の荷物を固定します。ラインを通すループは小物の固定に使用します。 |
| D:エアチューブ |
| 左右に2本のエアチューブを内臓。船体に張りをもたせると同時に浮力体にもなります。 |
| E:スーパー繊維リップストップ(EX繊維) |
| ボトム部には引き裂き強度・体摩擦性にすぐれたリップストップ入りのテトロンターポリンを使用。 |
| F:フットブレイス |
| スライド式の足賭け。踏ん張りがきき、艇の操作に役立ちます。(2人艇はオプション) |
| G:バケットシート |
| 座面は凹型に立体裁断を施し、背もたれはFRPの芯材とフォーム材を内蔵。フィット感があり、長距離ツーリングでも快適。 |
| H:フットマット |
| 厚さ40mmのウレタンフォームを内蔵したかかと用クッションマット(1人艇のみ) |
| I:フロアボード |
| 艇底には2枚(2人艇は3枚)のフロアボードがあり乗降時に便利です。 |
| J:リブフレーム |
| 船舶構造材用の完全耐水合板をNCルーターで高精度に切削しています。 |
| K:金具 |
| 耐久性のある耐食アルミとステンレスを使用。 |
| L:パイプ2重構造 |
| ガンネル・チャインとステムとの融合部に芯材を入れ強度を高めています。 |